サルササークル 禁煙サルサ Non Smoking Salsa
禁煙サルサは六本木や新宿で有名インストラクターのレッスンやDJタイムなどが500~1000円のリーズナブルな値段で楽しめるサークル-
3月 4th, 2018サルサイベント
サークルのため 会員登録が必要です。(登録料無料・月会費無料)
Tags: Bachata, dance, Ewelina, MITSUE, RYOKO, salsa, Tokyo, イベント, サルサ, サルサイベント, ダンス, バチャータ, 六本木, 東京
Facebook やLineの「禁煙サルサ会員グループ」に参加おねがいします。
LineID「@ksalsa」
FacebookやLineお持ちでない方はこちらからご登録お願いします。
登録会員に詳細情報を送信させていただきます。 -
12月 27th, 2020サルサイベント
年末12/27(日)17:00-20:00に
聖蹟桜ヶ丘 徒歩1分の マイダンススクールさんで 禁煙サルサを開催させていただくことになりました。
十数人程度の少人数のイベントで初心者向けのイベントです。
サルサ・バチャータを多摩市にも広げるために是非ご参加ください。
★日時
12/27(日)17:00-20:00
★スケジュール
17:00-18:00 初心者無料レッスン
18:00-20:00 DJ Time
★場所
マイダンススクール
東京都多摩市関戸2-40-23 SIビル7F
京王線、聖蹟桜ヶ丘駅徒歩1分
新宿駅から特急で29分、準特急で31分、京王ライナーで26分。
★参加費
1800円
1ドリンク付
(コロナ対策でお1人に1つのソフトドリンクペットボトルをご用意しております)
★お願い
<コロナ対策>
・マスクかフェイスシールドの着用
・こまめな手洗い&手の消毒
(消毒液は会場に用意しています)
・コロナ感染の疑いがある方は参加をお控えください。
(陽性者と濃厚接触の覚えのある方)
・受付での検温
37.5度以上の方はお断りさせていただきます。
<その他>
・皆様が気持ちよく踊れるようにお互いご配慮をお願いいたします。
・主催側が不適切と判断した行動をとられた場合は退場していただく場合がございます。
・お荷物は自己責任で管理をお願いいたします。
・全ての人にとって気持ちよく踊れるように尊重心をもって踊りましょう。
何かお気づきの点があればスタッフまでお声をかけてください。
・主催者側で不適切と思われる行為をされた方は退場していただく場合がございます。
主催:禁煙サルサ
大島 080-5677-7787 -
12月 27th, 2020サルサイベント
1/1/(金)NEW Year NEWPLANET! Lesson by RYU
★日時
元旦1/1(金)19:00-23:00
★スケジュール
19:00-20:00 Sensual Bachata Lesson by RYU
20:00-23:00 DJ Time DJ ゆうたろう
★場所
六本木 NEW PLANET
★参加費
1500円 飲み放題 食べ放題
(ビュッフェは2階のJumanji)
★インストラクター紹介
【RYU】
ドミニカ共和国生まれ。日本とドミニカ共和国のハーフ。15歳からラテンダンスを始め、25歳で来日。翌年インストラクターとして活動を始める。現在は東京を中心にバチャータ、キゾンバ、サルサのインストラクター、パフォーマーとしてレッスン、パフォーマンス、イベント主催などに精力的に活動している。日本バチャータ協会の会長として活動中 。ワールドラテンダンスカップ2010バチャータ部門ファイナリスト。 フランス、スペイン、ポルトガル、イタリア、スエデン、アメリカ、シンガポール、中国、韓国、台湾、タイ、マレーシア、など出場。
★DJ紹介
【 DJ ゆうたろう 】
モットーは踊りも曲も「心地よく」。
サルサに目覚めてから、ほぼ毎日ようにサルサ漬けの生活で、そこから得たノリで踊り手の踊りたい気持ちをくすぐる選曲を心がけて、みなさんをお待ちしております。
作曲にも興味を持ち、より気持ちよく曲に心酔できる プレイを目指して毎日DJ修業中
★お願い
<コロナ対策>
・マスクかフェイスシールドの着用
・こまめな手洗い&手の消毒
(消毒液は会場に用意しています)
・コロナ感染の疑いがある方は参加をお控えください。
(陽性者と濃厚接触の覚えのある方)
・受付での検温
37.5度以上の方はお断りさせていただきます。
<その他>
・皆様が気持ちよく踊れるようにお互いご配慮をお願いいたします。
・主催側が不適切と判断した行動をとられた場合は退場していただく場合がございます。
・お荷物は自己責任で管理をお願いいたします。
・全ての人にとって気持ちよく踊れるように尊重心をもって踊りましょう。
何かお気づきの点があればスタッフまでお声をかけてください。
・主催者側で不適切と思われる行為をされた方は退場していただく場合がございます。
主催:禁煙サルサ
大島 080-5677-7787 -
5月 28th, 2019お知らせ
新宿サザンテラスの心地良い
夕暮れのテラスでサルサを踊ろう!
(バチャータ・メレンゲも)★日時
6/16(日)18:00-22:00 All DJ time DJ:Shizka★場所
新宿駅新南口から徒歩3分
新宿サザンテラスの一番南側
Petit Delirium TAP Cafeの店外
★参加費
¥1000(1ドリンク付)
アルコール/ソフトドリンク 注文可!★追加ドリンク
・アルコール700円
・ソフトドリンク500円
※お店のご厚意で場所をお借りしましたので
特別料金設定の追加ドリンク注文に
ご協力頂けると大変幸いです!m(_ _)m★備考
※床
踊る場所はプティデリリウムさんのお店の外の
テラススペース(タイル)で踊ります。※天候
雨天の場合は6/30(日)に順延
天候判断:前日で降水確率70%→前日延期決定
前日で降水確率50%→当日12時迄に決定★連絡先
大島 080-5677-7787 tetsuya.oo@gmail.com【DJ紹介】DJ Shizka
バックパッカー時代に南米でサルサに出会い、帰国後2013年銀座のサルサバーでデビュー。LAサルサをメインとする一方、数々のイベントを経験して最近はセンシュアルバチャータのDJとしても活躍。キラキラした炸裂する選曲を得意とする。【近日開催イベント】
◆6/16(日)18:00~ 新宿サザンテラス サルサ@カフェ プティデリリューム店外
◆6/19(水)18:15~ 禁煙サルサ Salsa Lesson by by Mitsue @中目黒
◆6/23(日)17:45~ 禁煙サルサ Salsa レッスン by Monica@六本木
◆7/28(日)18:00~ 馬場バチャ Bachata レッスン by Seigo@高田馬場 -
★禁煙サルサTBSの「カラダのキモチ」で放映!
禁煙サルサのイベントの様子が「パックンマックン」に取材を受け
2012年5月9日(日)朝7:00~7:30にTBSの「カラダのキモチ」で放映されました。ゲストにパックンマックンが禁煙サルサに来て頂き一緒に踊って頂き、
パックン既にペアダンスの経験があるようでとても楽しそうに踊っていただきました。
カラダの気持ちの番組の最後には マックンの禁煙宣言もでました!5月9日(日)放送 カラダのキモチ
TBSテレビ・7:00?7:30
MC:三宅裕司・進行:根本美緒(気象予報士) プレゼンター:パックンマックン
ゲスト:阿藤 快
テーマ
『タバコは余りに”ハイ”リスク!?肺の生活習慣病COPD』禁煙というテーマの一環で「禁煙サルサ」を取材してくださったのですが
サルサと健康ということを追求してきた「禁煙サルサ」の活動にスポットを当ててくださって本当に嬉しかったです!
今後も禁煙サルサを続けていきますのでご協力、ご支援よろしくお願いいたします。パックンマックンのパックンと禁煙サルサのスタッフ(変顔の哲也)
取材時の様子
—————————————————————————————————————————————-
★読売新聞で掲載
2009年12月10日の読売新聞朝刊に禁煙サルサの活動が掲載されました。
「禁煙社会」という特集記事の中で禁煙活動団体の1つとして紹介され
カラーの写真が掲載されました。
禁煙環境でのサルサダンスの輪を広げていきたいと思っております。
みなさまのご協力が必要です。
開催会場探し・広報・当日スタッフなどを募集しておりますのでご興味のある方はご連絡ください。
ufo_tetsuya@nifty.com今後ともご協力よろしくお願いいたします。
Tags: dance, salsa, TBS, カラダのキモチ, サルサ, ダンス, パックンマックン, 代謝行動法, 健康, 全国キー局, 六本木, 取材, 放送, 東京, 環境改善法, 禁煙 -
風営法改正ついに成立!禁煙サルサで署名活動に参加してくださった皆さんありがとうございました!まだ店の広さや明るさの規制の問題はありますが、皆さんのおかげで大きな関門をパス出来ました!
去年2014年10月に閣議決定されたのですが、衆議院解散で流れてしまいどうなることかと経緯を見守っていましたが
6月17日に衆議院で可決し、1年以内に施行されます!★何が変わったの?
・営業時間が24時間できるようになった!
サルサクラブなど深夜に盛り上がるクラブ全体にとって大きいのはこの部分!
午前0時以降の営業をする飲食店は「特定遊興飲食店営業」と分類されて、都道府県公安委員会の許可制となります。
10ルクス以上の明るさであれば、通常の飲食店として24時間営業を認めるとのこと。・飲食をともなわない教室やイベントは風営法規制対象外と明記された。
公民館サルサや多くのサルサイベントに関わるのはこの点ですね。
今までのイベントはグレーの部分があったり、
一部団体が認めたインストラクターが主催するのはOKという利権の匂いがするものでしたが
ようやくクリアになりますね。★残る問題は?
0時以降に営業するクラブについては以下の問題が残っているように思います。
・店の広さ
66㎡以上となっていますが、これ以下の広さのサルサクラブもありますよね。・新たな規制があるかも?
「特定遊興飲食店営業」は都道府県公安委員会の許可制となる。
地域ごとの警察署、クラブ事業者、住民らでつくる「風俗環境保全協議会」で
問題点を解決することになっていますがこれらによってどんな新たな規制が出てくるのかわかりません。
もちろん地域住民が安心して住める住環境を考えることは重要ですので健全に運営され前向きな話し合いができればベストです。
ただ今までの経緯を見ていると一抹の不安を感じます。なんにしても大きな一歩を踏み出せたことは確かだと思います。
Tags: サルサイベント, サルサクラブ, ダンス規制, 風営法改正
ご署名いただいた皆さん 本当にありがとうございました。
最近のコメント